甘熟トマト"めぐみ"だけを使った無添加トマトジュース
紡ぎ舎店主(妻)は無類のトマト好きです。季節を問わず1日1個はトマトを食べないと落ち着かないというくらいにトマトが好きです。
どんなトマトが好きかというと、甘味があるけど甘すぎず、しっかりとした酸味があり、そして旨みのある奥行きのある味わいが感じられるようなトマトが好きです。
甘味、酸味、そして旨みのバランスがよいトマトということです。そしてちゃんとトマトの香りがすること。
伊藤農園のトマトはまさにそんなトマトです。
そしてそのトマトだけを搾って作った贅沢なトマトジュースがこの「無添加トマトジュース 夏のめぐみ」です。
トマト好きの我が家なのでずっと美味しいトマトジュースも探していて、これまで何本も買って試していたのですが、大抵味が薄かったり酸味が足りなかったりといった感じで「これ!」というものに出会えていませんでした。そんな中でようやく出会えた好きなトマトジュースです。
そのまま飲むのはもちろんのこと、ちょっと贅沢ですがトマト系の煮込み料理に使うと本当に美味しいです。

原材料は伊藤農園で採れた甘熟トマトだけ。
<内容量>
1L
<原材料名>
トマト(長野県諏訪市産)100%
<配送オプション>
ネコポス:対象外
宅急便コンパクト:対象外
- この商品の作り手 -
カネイ伊藤農園

実は紡ぎ舎店主(夫)は、この伊藤農園のトマトを小さい頃からずっと食べています。
伊藤農園のつくるトマトは、最近よくあるフルーツトマトのような甘いトマトではありません。昔からある普通のトマトです。しっかりとした酸味としっかりとした甘味が凝縮し、トマトの匂いがするトマトです。
カネイ伊藤農園では、自分たちが育てるトマトを「めぐみ」と名付け、可能な限り農薬を使用せず、自然の力を借りながら丁寧に味を凝縮させた美味しいトマトを育てています。

セイヨウフウチョウソウ(クレオメ)の花。園内にたくさん咲いています。
伊藤農園のトマト畑に入ると、まず目に入ってくるのが南国を思わせる鮮やかなピンク色の花。
これは「セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)」あるいは「クレオメ」と呼ばれる花です。
この花には「タバコカスミカメ」という虫が好んで付くことが知られています。実際に花の茎の部分などにこの小さな虫がたくさん住んでいる様子も見せていただきました。
実はこのタバコカスミカメは、トマトの生育を阻害したり病気の元となるウィルスを媒介することで知られる「アザミウマ」や「コナジラミ」といった害虫を捕食する「益虫」なのです。
このように虫の力を借りながら天敵を駆除していくことで、化学的な農薬を使用をせずとも元気にトマトを育てることが出来ているわけです。

トマトがズラッと並ぶ圃場。足元には藁が敷かれていてフカフカしています。
私たちが農園を訪れたのは10月の下旬ですが、まだたくさんのトマトが収穫されているところでした。
露地の畑はさすがに終了していますが、ハウスは期間が長く、12月前くらいまでは収穫が続くのだそう。
ちなみに、トマトの旬はもちろん夏ですが、伊藤さんが一番美味しいと感じているのは春のトマトなのだそうです。
春とか秋の方がトマトが美味しいとおっしゃっていたのがとても印象的でした。

春先から冬前までトマトが収穫できるハウス

私たちが訪れた時はモロッコインゲンの収穫が最盛期でした。
伊藤さんの農園はJASのオーガニック認証は取得していません。
やはり認証を取るメリットやデメリットがあり、今は取得をしないという選択をしています。
だけど伊藤さんのお話からは、安全で美味しいトマトへの向き合い方の真剣さや真面目さがしっかりと伝わってきました。
私たち消費者が時代のキーワードに振り回されずに(=「オーガニック」であれば何でも身体に良くて、オーガニックでなければ全てダメという短絡的な捉え方をするのではなく)、自分自身で「ちゃんとしたもの」を選べる眼を持つことがこれからの時代はとても大切になるでしょうし、私たちもお店という立場を通じてそのお手伝いをしていかなければいけないと改めて考えさせられました。

伊藤農園の伊藤森太郎さん
カネイ伊藤農園の全商品はこちら>> #カネイ伊藤農園
- ご注意いただきたいこと -
※商品写真はできる限り実物の色・質感に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味・質感が異なる場合がございます。
※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。
※トマトは時期によって味が異なる場合があり、ジュースの味わいもその時々のトマトの味わいを反映しております。そのため瓶ごとに味の違いが感じられる場合がございます。
※実店舗にて同時に販売しております。ご注文いただいた後に在庫状況を確認いたしますが、在庫ありの商品でもご注文いただいた時点で「在庫切れ」の場合がございます。その際はメールにてご連絡いたします。何卒ご了承ください。

