• によどヒノキウォーター

  • tretre(トレトレ)

    によどヒノキウォーター

    税込み ¥1,100
    100ml
    300ml
    詰め替え用250ml1,540円
    在庫なし

    数量



によどヒノキウォーターに詰め替え用が加わりました!



こんなルームスプレーが欲しかった



自然に囲まれた小谷村に引っ越してから特にそう感じることが多かったのですが、一般にドラッグストアなどで売られているルームスプレーを使うとどうしても香りが「引っかかる」というか「鼻につく」というか、どこか違和感を感じていました。「シュッシュしたぜ!感」があるとでも言えばいいでしょうか。

そんな時にこの「によどヒノキウォーター」に出会いました。





注文した商品が届いて使ってみてすぐに(届いたその日のうちに)「是非ともこの商品を取り扱いさせてください!」と作り手のトレトレさんに連絡していました。
それくらいおすすめのルームスプレーです。

ヒノキの優しい香りとベルガモット(柑橘系)の爽やかな香りが程よく香り(「程よい」という言葉は日常よく使いますが、本当に「程よい」状態というのはとても難しいことだと思います)、そして後を引かずにスーッと消えていく。全てが天然素材で、アルコールや着色料、保存料、合成香料なども一切使用していないため、完全に自然な香りなのです。





「あぁ、いい香り」だけじゃない。インフルエンザにも効くヒノキのすごい力。



によどヒノキウォーターは、仁淀川上流域の天然水を加熱した蒸気をヒノキチップに当ててから冷却することで作られています(このとき併せて抽出されるヒノキの精油(エッセンシャル)は、「ヒノキエッセンシャルオイル」として販売しています)。

このヒノキウォーターには優れた消臭・除菌力があることが専門試験機関によるテストで示されています。

具体的には、以下のような原因物質や菌を分解・中和してしまいます。匂い成分の「マスキング」ではなく根本から分解してしまうのです。

<消臭(減少率99%以上)>
アンモニア(体臭・汗臭さ・トイレ臭に含まれる)、トリメチルアミン(生ゴミ・ペット臭に含まれる)、酢酸(汗臭さ・トイレ臭・たばこ臭に含まれる)、ホルムアルデヒド(家具などの接着剤等に含まれる)

<除菌(減少率99%以上)>
大腸菌、黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、モラクセラ菌(生乾き臭の原因のひとつ)

<抗ウィルス(減少率99%以上)>
インフルエンザウィルス(エンベロープ型ウィルス)

完全に天然成分由来なので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭やペットを飼っている方でも安心してお使いいただけるのがうれしいところです。

*によどヒノキウォーターを含むヒノキウォーターミスト各商品の効果・安全性のついての詳細はこちらをご確認ください↓↓

>>ヒノキウォーターミストの効果・安全性

(安全性テストを繰り返した結果、肌に触れた場合でも、誤って口に入ってしまった場合でも安全だという実証がされています)




「自分たちが心地よく暮らしたいから」



「自分たちが本当に使いたいと思うものを突き詰めていったらこういう形になった」とおっしゃるトレトレの竹内さん。

私たちが「によどヒノキウォーター」が生み出される高知県仁淀川町を訪れた時に、最初に竹内さんに案内いただいたのが仁淀川上流域の美しい渓谷。ヒノキウォーターに使う水が採水されるところです。
清流から立ち上がるミストと渓谷を流れる優しい風が本当に心地よく、無意識に深呼吸してしまいます。

「これを表現したかったんですよね」

商品の企画書をこの渓谷で書くこともあるという竹内さん。本当にこの場所に魅せられているのだなというのがよく伝わってきました。そしてそのことが商品にもしっかりと伝わっていることが私たちにもよくわかりました。

ちなみに、トレトレのある仁淀川町辺りは5月頃になると柑橘の花が咲いて、風の中にみかんのような香りが感じられるそうです(何と素敵な・・・)。その感じを表したくてヒノキウォーターには柑橘系のベルガモットオイルが使われているそうです。







<内容量>
100ml/300ml

<成分>
ヒノキ蒸留水
ベルガモット精油(FCF)

<配送オプション>
ネコポス:対象外
宅急便コンパクト:対象外




- この商品の作り手 -



tretre(トレトレ)



愛媛県松山市と高知県高知市を結ぶ国道33号線。そのちょうど中間あたりに位置するのが高知県吾川郡仁淀川町です。

故郷の高知を離れ京都の大学を卒業後、そのまま京都の老舗料理店に就職した竹内太郎さんが、40歳を目前にここ仁淀川町に移り住んで立ち上げた会社がtretre(トレトレ)です。

treはイタリア語で「3」。国道33号線沿いということに因んでtretre(33)と名付けました。

「暮らしの中で産まれてくるもの」「暮らしの周りにある素材」で何か作れないか?とは思っていたものの、当初から「これを作る」という具体的なイメージがあった訳ではないのだそう。ただ、仁淀川町の美しい自然と昔ながらの自然に活かされた生活に惹かれ、そして可能性を感じて移住。

仁淀川町での暮らしを送る中で、昔から使われてきた(或いは食されてきた)自然のものと出会い、そして地元の人たちと出会い、そこからヒントを得ながら心地よく暮らすための商品を生み出してきました。もしくは自然の中から「見つけ出してきた」という方がしっくりくる気がします。

作るからには自信を持って世界に打って出られるものを作りたいという竹内さん。ものづくりへのこだわりは徹底しています。0.01gの単位でブレンドする摘草茶。成分分析や効用分析を徹底的に繰り返したヒノキウォーター。

私たちから見ると「すごいこと」をやっているように見えても、それは竹内さんにとっては「自分が気持ちよく使いたいものを作るために必要なステップだったからやっている」だけのこと。




「よく「目標は何ですか?」とか聞かれるんですよね。でも正直そんなものはなくて、今目の前のやるべきことを一つ一つ積み上げていくだけなんですよ」

その着実で真面目なものづくりは、惜しみなく商品の中に表現されています。


tretre(トレトレ)の全商品はこちら>> #tretre(トレトレ)





- ご注意いただきたいこと -


※商品写真はできる限り実物の色・質感に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味・質感が異なる場合がございます。

※ご使用前に必ずシミや色落ちが発生しないか目立たない箇所でお試しください。
※直射日光が当たる場所や、極端に高温あるいは低温の自動車内などには保管しないでください。
※1年以内をめどにご使用ください。
※天然成分のため、製品によって多少香りの強弱がございます。ご了承ください。

※実店舗にて同時に販売しております。ご注文いただいた後に在庫状況を確認いたしますが、在庫ありの商品でもご注文いただいた時点で「在庫切れ」の場合がございます。その際はメールにてご連絡いたします。何卒ご了承ください。

合わせて買いたい

商品カテゴリー